toggle
人気塾の情報がすぐに見つかる
2021-06-30

塾の就職で行われるテストってどんなの?対策の必要は?

塾の学力テストとは

塾に就職しようと思うと、ほとんどの場合学力テストが行われます。一般企業がSPIなどを採用しているのに対し、塾は生徒に勉強を教えるため高校受験レベルの科目がテストとして出題される傾向が高いです。5科目用意されているところもあれば、英語と数学の能力を確かめるだけのところもあります。塾では数学と英語の2科目がメインで受講されるところも多いからです。最低限の基礎学力があるかが試されます。

学力テストの対策の必要性は?

学力テストのレベルは高校受験レベルなので、塾に就職しようと思って実際に行く人は今から勉強する必要はないでしょう。もちろん塾にもよりますが。中学生レベルということでしたら、そう焦ることはありません。もし不安でテスト勉強をするならば、ブランクがあり忘れていそうな箇所に絞ることをおすすめします。文系や理系によって得意科目と苦手科目は異なるでしょうから、サッとおさらいしておきましょう。英語なら文法の公式を覚え直し、数学なら証明の条件などを確認し直しておくこくと無難です。

性格診断テストとは

塾によっては、性格診断テストというものを実施します。これはその名の通りその人の性格や性質が生徒を指導するのに向いているかどうかを見るためのものです。テストはマーク式で行われるものが多いですね。与えられた質問に対して、「あてはまる」から「あてはまらない」まであまり深く考えず直感的に選びます。

性格診断テストの対策の必要性は?

自分が思ったことを直感的にマークしていく形式なので、テスト勉強をする必要はありません。また、自分をよく見せようとコントロールしても、不思議とその人の性格は見抜かれてしまいます。嘘をつくと印象は良くないので、ありのままの自分で勝負するのが一番でしょう。ちなみに、この性格診断テストは個人を否定するものではありません。あくまで塾講師に向いているかどうかをはかるテストです。ですから、高学歴でも落ちる場合はあることを覚えておきましょう。塾に就職したいのに適正がないと言われたらショックですが、大概の場合落ちた理由は告げられず、学力テストが原因なのか性格診断テストが原因なのかは不明です。ただ、塾講師志望なら多くの場合は学力テストに合格しているでしょうから、教えるのに不向きであった可能性は高いでしょう。

まとめ

塾の就職で行われるのは、学力テストと性格診断テストでした。もちろん塾によって異なるので一概には言えませんが、不安なら学力テストのために中学の勉強を振りかえっておきましょう。性格診断テストでは正直な自分を見せればOKです。
関連記事