【中学受験塾】大手・有名個別指導塾のコロナウイルスの対応まとめ

中学受験で有名な各塾のコロナの対応についてまとめました。是非参考にしてみてください。また詳しい情報については、各塾のHPをご確認ください。
SS-1
※更新日不明
参照:https://www.ss-1.net/notice.html
・新型コロナウイルス対策で営業は自粛中(休校)・オンラインレッスン対応を実施。
・4/8(水)~5/6(水) 期間は休校。休校校舎については詳しいHPをご確認ください
・オンライン授業については、自宅のパソコンとオンラインで繋いでレッスンを提供するとの事。
早稲田アカデミー
※4月17日情報
参照:https://www.waseda-ac.co.jp/elementary/
・4月の授業については、Zoomを用いた「双方向Web授業」(オンラインライブ授業)と「オンデマンド授業映像」(録画した授業映像の配信)を実施。
早稲田アカデミー:個別進学館
※4月17日情報
参照:https://www.waseaca-kobetsu.jp/
・4月8日(水)以降の授業は、当面の間、見合わせるとの事。
・授業の振替など詳細については各校舎よりご案内。
スクールIE
※4月17日情報
参照:https://www.schoolie-net.jp/
・当面の間、教室を原則休校。各自治体の要請や地域の状況を鑑みて個別に対応するとの事。
・中学・高校各 5 教科予備校品質の集団授業の動画を期間限定で無償・⾒放題で提供。
・5月以降に予定していた小学生向け、新たに未就学児~小学生向けの英語・知育・運動プログラム等の動画は、動画4月22日(水)から順次提供いたします。
四谷大塚
※4月17日情報
参照:https://www.yotsuyaotsuka.com/
・オンライン授業受講・テスト受験を実施。
・オンラインのIT授業「予習ナビ」「復習ナビ」などのオリジナルオンライン授業を実施。
明倫ゼミナール
※4月10日情報
参照:https://www.meirin-net.co.jp/news/2020/04/post-98.html
・4月11日(土)から当面の間、対面授業を休講し自習室の利用も中止。
・オンライン指導開始しているとの事。
日能研
※更新日不明
参照:https://www.waseaca-kobetsu.jp/
・一部の教室では受付業務の休止、または、教室の受付時間を変更して業務を行っている場合があります。
詳しくは日能研の教室案内をご確認ください。
一部の校舎では4月16日まで休校していたみたいです。
SAPIX小学部
※4月13日情報
参照:https://www.sapientica.com/
SAPIX小学部では5月6日までのすべての授業(6年生対象のGS特訓も含む)を取りやめる事が決定。
詳細はSAPIX小学部のマイページで確認できるとの事です。
TOMAS
※4月8日情報
参照:https://www.tomas.co.jp/course/elementary/
4月8日から当面の間、TOMAS全校を休校しているとの事です。
今後の対応については政府発表に従い速やかに調整との事です。